保育士転職サービスの「保育パートナーズ」の口コミを徹底的に調査してまとめました。
転職サイトを使用する時に気になるのは口コミです。
こちらのページでは、「保育士パートナーズ」の口コミを実際に調査した結果を、あくまでも中立的な立場から紹介していきます。
実際に口コミを調べると
【保育パートナーズ】の基本情報
おすすめ度 | |
運営会社 | 株式会社キャリアパートナーズ |
公開求人数 | 3,000件以上 |
会社ホームページ | https://www.career-partners.co.jp/ |
転職サイト | 公式サイトはこちら |
まずは、「保育パートナーズ」の基本情報を紹介しました。
保育パートナーズは、保育士のためのコンテンツが充実している保育士転職サイトです。
保育士が転職するときに役立つ情報が万歳ですので、ぜひ、一度ご覧になってください。
【保育パートナーズ】の良い口コミと評判をまとめました
保育パートナーズの良い口コミをTwitterやInstagramを中心にネット上の口コミをまとめました。
保育パートナーズの口コミをTwitterから6件、その他のネットから4件紹介します。
【保育パートナーズ】のTwitterでの良い口コミと評判
「保育士パートナーズ」の良い口コミはX(旧Twitter)では2つ見つけることができました。
こんにちは。
— ダンシングナースマン@龍華 (@nurseman_rising) June 22, 2019
お住まいの地域にもよりますが、使いやすいのは保育パートナーズかフォルトゥーナ、保育のお仕事が無難です。
やめた方がいいのは、ひろばですよ。
いくつも使って比較するのがいいと思います。
いいとこ見つかると良いですね。
保育士が転職するときには「保育パートナー」がおすすめという口コミです。
人に紹介したいくらいおすすめって思ってもらえるのは、自分自身が使ってみて本当にいいと思ったからですね。
人に勧めたくなるくらい「保育士パートナーズ」は良い保育士転職サイトってことです。
@f_haru 保育パートナーズってゆう保育士専門サイトよ(^o^)/フォローがスゴい
— みち (@miffyo) August 29, 2013
こちらも「保育士パートナーズ」がおすすめという口コミです。
人にすすめることができる転職サイトってやっぱりすごいです。
少しでも不満に感じる部分があったら、友人や知人にすすめることってできませんからね。
それだけ「保育士パートナーズ」が良い転職サイトってことですね。
【保育パートナーズ】のInstagramでの良い口コミと評判
「保育士パートナーズ」の良い口コミはInstagramでは見つけることができませんでした。
最新の情報については、常にチェックして見つけ次第、紹介していきます。(2023年7月現在)
【保育パートナーズ】のその他ネット上での良い口コミと評判
「保育士パートナーズ」のネット上での良い口コミを5件ピックアップして紹介します。
お祝い金制度がよかったです
みん評
求人数も多く、正社員やパート・アルバイト、派遣のカテゴリから求人を探すことができたのでとても利用しやすかったです。私は結婚をして一度保育士の職から離れていたので、ちゃんと働けるかどうか不安だったのですが、保育パートナーズでは専任コンサルタントに無料相談ができたので、安心して転職活動をすることができました。職が決まった時にお祝い金がもらえる制度もよかったです。私は利用しなかったのですが、スカウト機能もあるので、さまざまな職の探し方ができ、使い勝手の良い転職サイトだなと思いました。
転職が決まった時にもらえる「お祝い金制度」が嬉しかったという口コミです。
もちろん、コンサルタントの対応も丁寧なのは言うまでもありません。
また、投稿者は利用していないそうですが、スカウト機能がもあるので、本気で転職を希望している人には、本当におすすめできるのが「保育士パートナーズ」ですね。
コンサルタントに相談に乗ってもらいました
みん評
とりあえず登録してみました。平日と土曜日に就職転職相談会があり、これがとてもよかったです。転職活動するのは初めてでわからないことが多かったので、コンサルタントの方に相談できるのが安心でした。平日と土曜日の夜9時までやっているので、仕事帰りに行けるのが便利です。無料なので何度も参加して面接対策など細かく教えてもらいました。おかげでこれまでより条件の良い保育園に転職することができ、今は毎日楽しく働けています。
「保育士パートナーズ」は平日と土曜日に転職相談会があるのが便利という口コミです。
転職活動する時には、わからないことが多いです。でも、平日は仕事があって転職相談会に参加できないなんて人は多くいます。
でも、「保育士パートナーズ」は、土曜日も夜9時まで転職相談会をやっているので、仕事が忙しくても転職活動をしたいなんて思っている人には最適です。
求人情報が豊富
みん評
保育士求人サイトをいくつか利用しましたが、勤務地や職種、雇用形態など個別で検索できる上に検索数がたくさんあり、ここが一番使いやすかったです。トップページには、ピックアップ求人情報や保育士に関するコラムなどお得情報が満載です。読み切りコンテンツでは、履歴書や職務経歴の書き方、面接特集などもあります。これらの情報を見たおかげで、面接の時にうまく対応できました。4月からはここで見つけた求人のところで保育士として働いています。
「保育パートナーズ」は他の転職サイトに比較してとても使いやすかったという口コミです。
保育士の求人の情報を探しやすいのは、転職サイトを選ぶ上でもとても重要なことです。
自分が希望する求人情報が簡単に見つけることができて、さまざまな条件を指定ができるって転職サイトではとても重要なことですね。
他の保育士転職サイトを使ってみて、「使いにくい」と感じたことのある人は、「保育士マートナーズ」を試してください。
信頼して利用できた
みん評
保育士の求人に特化したサイトなので保育士で転職したいという人には最適のサイトだなと思いました。
コンサルタントの方も保育業界に詳しい方が専属で担当してくれるので的確なサポートを施してくれます。
コンサルタントさんはおすすめの求人を紹介してくれるだけではなく職務経歴書や履歴書のアドバイス、面接での応対など初歩的なことから指導してくれるので初めての転職で不安という人でも安心できるはずです。
ただ東京に本社を構えているということもあってか紹介されている求人のほとんどが首都圏エリアなので地方で探している人には向かないかなと思います。
「保育士パートナーズ」は保育士に特化した転職サイトなので、保育士で転職したい人には最適という口コミです。
保育士に特化しているので、コンサルタントが専門知識を持っているので、とても信頼できるってことですね。
いくら求人数が多くても、コンサルタントが保育士の業界の専門知識を持っていない自分が本当に希望する職場を見つけることができませんからね。
転職活動ががしやすい
みん評
いろんな口コミサイトを見てこのサイトに登録しました。なぜここのサイトに登録したかと言うと現在の職場で働きながら転職活動がしやすいところです。正直職場の人間関係がとても良くなくて、必要以外には口を聞きたくなかったので、水面下で転職を考えたかった私にはありがたい環境のサイトでした。保育士を続けたい私にとってはとても豊富に仕事の求人が見れることもありがたく、とてもスムーズに職場を変えることができました。また、転職相談会もあり、私が抱えていた悩みも綺麗に解消出来たので負担なく行動に移せてありがたかったです。
「保育士パートナーズ」は働きながら転職活動がやりやすいという口コミです。
転職相談会もあって、悩みがスッキリ解消できたとのこと。
「保育士パートナーズ」の転職相談会は、土曜日も夜9時までやっているので、働きながら転職活動している人でも、参加しやすいのが嬉しいポイントですね。
【保育パートナーズ】の悪い口コミと評判をまとめました
マイナビ保育士の悪い口コミもまとめました。
保育士で転職を考えている人はぜひ参考にしてください。
全国の求人が探せるのに、0件のところもあるんですね。
検索できるなら全部対応しておいてほしいです。
就職相談も東京の方でしかやっていないし、地方にはほとんど対応していない感じですね。
保育ガールズ
「保育士パートナーズ」は求人がない地域があるという口コミです。
「保育士パートナーズ」は全国の求人を検索できるようになっていますが、地域によっては、求人の件数が0件という地域があります。
大手の保育士転職サイトと比較すると、確かに公開されている求人の数は少ないので、求人がない地域もあるようです。
お祝い金、危うくもらえないところでした。
1か月たたないともらえないって書いてあったので、1か月たってから申請したのですが、本当はその前に連絡しないといけなかったんですね。
ちゃんと読まなかった私も悪いけど、ちょっとややこしい気がします。
もらえたからよかったけど、もう少しわかりやすく書いてほしいです。
保育ガールズ
「保育士パートナーズ」お祝い金がもらえないところだったという口コミです。
お祝い金をもらうための条件の説明が分かりにくいってことですね。
しっかりと説明を読むと分かるのですが、もっと簡単に説明してくれると助かりますね。
【保育パートナーズ】の口コミのまとめ
「保育パートナーズ」のいい口をまとめると以下のようになります。
- コンサルタントが丁寧
- 保育士専門の転職サイト
- コンサルタントが保育士の専門知識を持っている
- お祝い金制度がある
「保育士パートナーズ」の良い口をまとめると、「保育士専門の転職サイトだから、コンサルタントが専門知識を持っている」ということです。
コンサルタントが専門知識を持っているので、ユーザーオン悩みや希望をしっかりとヒアリングしてくれて、希望の条件の職場を見つけてくれます。
また、お祝い金があるのも嬉しいポイントです。
転職の時って何かとお金が必要になりますので、お祝い金は助かりますね。
一方で「保育士パートナーズ」には悪い口コミも少ないけどあります。
- 求人がない地域がある
- 説明が分かりにくい
「保育士パートナーズ」の悪い口コミは「求人数の少なさ」です。
全国の求人を紹介していますが、どうしても公開している求人が0の地域があるようです。
これは、求人情報を検索するタイミングによっても違いますので、日を変えて検索すると求人情報が確認できる可能性があります。
また、説明が分かりにくいという悪い口コミは、説明をよく読んでもらうようにするってことが解決策になりますが、もっと分かりやすい説明があると嬉しいですね。
【保育パートナーズ】をおすすめしない人
- 地方在住の人
- たくさんの求人から探したい人
- エージェントからの連絡が頻繁に欲しい人
「保育士パートナーズ」は全国の求人が検索できますが、地方の求人は少ないです。
そのため、地方在住の人におすすめは積極的にはできません。
大手の保育士の転職サイトと比較すると求人情報は少ないので、たくさんの求人の中から自分で選んで選びたいという人は、違う転職サイトに登録することをおすすめします。
違う、おすすめの保育士転職サイトは「【2023年最新版】保育士転職サイトおすすめ10選を人気の20社から比較!」のページをチェックしてください。
【保育パートナーズ】をおすすめする人
- 丁寧なサポートを受けたい人
- 祝い金制度に魅力を感じる人
- スカウト機能を利用したい人
「保育士パートナーズ」は、保育士の知識豊富なコンサルタントから丁寧なサポートを受けて転職を成功させたい人には最適な転職サイトです。
保育士に特化した転職サイトなので、業界の動向や保育士特有の業務のことなど、しっかりと理解してくれますので、自分の状況を踏まえて最適な職場を提案してくれます。
また、その他のサポートも充実しているので、安心して転職活動のサポートを任せることができます。
本気で転職したい人は、「保育パートナーズ」にまず登録してみてください。
【保育パートナーズ】の会社情報
運営会社 | 株式会社キャリアパートナーズ |
本社住所 | 〒810-0021 福岡市中央区今泉1-17-22 I.CUBE4F |
代表者 | 世戸原 昭彦 |
連絡先 | 092-791-4978 |
会社サイト | https://www.career-partners.co.jp/ |
転職サイト | 公式サイトはこちら |
許可 | 一般労働者派遣許可番号:派13-305485 有料職業紹介許可番号:13-ユ-313860 |
コメント